| 格闘-蟷螂拳 | |||||||||
| 特性値修正:強さ+10、敏捷性+10 | |||||||||
| 作成時装備:道着 | |||||||||
| 覚醒時装備:トンファー、ターコイズ | |||||||||
| 《特殊ルール》 | |||||||||
| 蟷螂手:この攻撃に対して、対象は物理防御点半分として扱う。突きによる特技は、(突き)と示す。 | |||||||||
| 名称 | Lv | 覚醒 | 判定値 | 修正 | MP | 威力 | 範囲 | 相性 | 使用 |
| 蟷螂手(突き) | 1 | Ⅰ | 強さ | `+10 | 4 | 技+3 | 1 | 剣 | 攻撃 |
| 『拳』 | 威力分のダメージを対象に与える特技。 | ||||||||
| 猿猴歩法 | 1 | Ⅰ | 敏捷性 | `+0 | 3 | 10★ | 本人 | 技 | 補助 |
| 続く蟷螂拳の特技の命中値を威力分上昇させる特技。 | |||||||||
| 身法 | 2 | Ⅰ | 敏捷性 | `+0 | 6 | 回避 | 本人 | 技 | 回避 |
| 格闘回避の代わりに使用する。この特技に大成功した場合、蟷螂拳の特技を使った攻撃を1回行う事が出来る。 | |||||||||
| 掃腿 | 3 | Ⅰ | 強さ | `+0 | 2 | 技能値 | 1 | 技 | 攻撃 |
| 『蹴り』 | 命中した場合、対象は「転倒」する。 | ||||||||
| 連環手(突き) | 4 | Ⅰ | 強さ | `+0 | 5 | 技+5 | 1 | 剣 | 攻撃 |
| 『拳』 | 1つの対象を2回攻撃する特技。 | ||||||||
| 取眼(突き) | 5 | Ⅰ | 強さ | `-20 | 6 | 技能値 | 1 | 技 | 攻撃 |
| 『拳』 | この特技により、対象のHPが1点でも減少した場合、次のターンの終了時まであらゆる行動に-20%の修正を受ける。対象はターン終了時、耐久力判定に成功するか、回復魔法やアイテムによりHPを回復して貰うと、回復する。 | ||||||||
| 低牽捶 | 6 | Ⅱ | 敏捷性 | `-10 | 10 | 技+10 | 1 | 技 | 反撃 |
| 『蹴り』 | 対象の格闘攻撃の回避、もしくは防御に成功したあと、反撃を行う特技。対象は物理防御点半分として扱う。対象が回避出来なかった場合、転倒する。副効果:スタン・チェック。 | ||||||||
| 穿弓腿 | 7 | Ⅱ | 強さ | `+0 | 10 | 技×2 | 1 | 剣 | 攻撃 |
| 『蹴り』 | 威力分のダメージを対象に与える特技。 | ||||||||
| 跨虎捕捶 | 8 | Ⅱ | 強さ | `-10 | 12 | 技×2 | 1 | 剣 | 反撃 |
| 対象の格闘攻撃の回避に成功したあと、反撃を行う特技。 | |||||||||
| 箭疾歩 | 9 | Ⅱ | 敏捷性 | `-20 | 技能値 | 技×3 | 1 | 剣 | 攻撃 |
| 『拳』 | リアクション:射撃回避。 | ||||||||
| 七星天分肘 | 10 | Ⅲ | 強さ | `-20 | 20 | 技×4 | 1 | 剣 | 反撃 |
| 『拳』 | 対象の格闘攻撃の回避に成功したあと、反撃を行う特技。射撃攻撃として扱われる格闘特技の回避に成功したあとでも反撃を行える。 | ||||||||
| 麻穴(突き) | 11 | Ⅲ | 強さ | `-30 | 22 | 技能値 | 1 | 剣 | 攻撃 |
| 『拳』 | 命中した場合、対象は耐久力判定を行い、失敗すると戦闘終了時まで「麻痺」する。 | ||||||||
| 寸勁▲ | 12 | Ⅲ | 強さ | `-20 | 技能値 | 技×2 | 1 | ― | 攻撃 |
| 格闘攻撃として扱うが、対象は魔法防御点のみ有効。対象はスタン・チェックを行う。 | |||||||||
| 秘孔点穴 | 13 | Ⅳ | 強さ | `-30 | 40 | 技×5 | 1 | 技 | 攻撃 |
| 『拳』 | 防御点一切無効。 | ||||||||