| 格闘-一般鍛練 | |||||||||
| 《特殊ルール》 | |||||||||
| Ⅰ.一般鍛練 | |||||||||
| 格闘の技能を持つキャラクターは、特定の技能を成長させる代わりに、一般鍛練の特技の中から1つ得る事が可能。これは習得技能数には含まない。命運消費で習得する場合、一般鍛練の各特技は各々2レベル特技として扱う。 | |||||||||
| Ⅱ.技の鍛練 | |||||||||
| 格闘の技能を持つキャラクターは、特定の技能を成長させる代わりに、格闘の特技を一つ、MPコストを2倍のHPコストに変更可能。コストの支払いは特技を使用する際に選択する。 | |||||||||
| 名称 | Lv | 覚醒 | 判定値 | 修正 | MP | 威力 | 範囲 | 相性 | 使用 |
| 操縦(二輪) | ― | Ⅰ | 敏捷性 | `+20 | 4 | 0 | 本人 | ― | 通常 |
| 二輪車両を操縦する特技。免許取得した状態に準じる。普通の走行には判定を必要としない。 | |||||||||
| 操縦(四輪) | ― | Ⅰ | 器用さ | `+20 | 4 | 0 | 本人 | ― | 通常 |
| 四輪車両を操縦する特技。免許取得した状態に準じる。普通の走行には判定を必要としない。 | |||||||||
| 司令 | ― | Ⅰ | 魅力 | `-10 | 4 | ― | 1 | ― | 通常 |
| 味方一人に助言する特技。その行動に対して判定値に+10%の修正を与えるが、対象が助言した行動を取らなければ適用されない。司令による修正は重複しない。 | |||||||||
| カバー | ― | Ⅰ | 敏捷性 | `+0 | 4 | ― | 1 | ― | 特殊 |
| 味方を攻撃から庇う特技。「使用:防御」のみ行う事が可能。判定に失敗、または防御しきれなかったダメージは使用者が全て受ける。拡散、貫通、範囲などのカバー対象と使用者を含む攻撃に対しても、カバーを行うことが出来る。使用者はそのターン、自身に対して加えられる攻撃に対し、反撃や回避を行う事は出来ない。 | |||||||||