| 耐久=(Lv×6+180)/10 | 攻撃力=同GP悪魔の物理防御×威力倍率+悪魔のHPⅩ% | |||||||||||
| HP =(Lv×耐B)+耐 | 計算手順:強さ→サイズ→特殊の順に計算を行い、最後に切り上げを行う。 | |||||||||||
| 物防=(耐÷5)+Lv | M,Lサイズは両手持ちにより命中+5の修正を得る事ができる | |||||||||||
| ※計算は全て切り捨て | ||||||||||||
| 威力倍率 | 基本命中 | Ⅹ | ||||||||||
| GP | 耐久 | HP | 物防 | 所持金 | 日本刀 | 1.1 | 5 | 11% | ||||
| 1 | 18 | 19 | 4 | 3万 | 刀剣 | 1 | 5 | 10% | ||||
| 2 | 19 | 21 | 5 | 6万 | 槍 | 1 | 7 | 11% | ||||
| 3 | 19 | 22 | 6 | 9万 | ナイフ | 0.9 | 6 | 10% | ||||
| 4 | 20 | 28 | 8 | 12万 | 斧 | 1.2 | -5 | 12% | ||||
| 5 | 21 | 31 | 9 | 60万 | 棍棒 | 0.9 | 10 | 11% | ||||
| 6 | 21 | 33 | 10 | 72万 | レイピア | 1.1 | 3 | 8% | ||||
| 7 | 21 | 35 | 11 | 84万 | 鞭 | 1 | 3 | 8% | ||||
| 8 | 22 | 38 | 12 | 96万 | 投擲武器 | 1 | 5 | 5% | ||||
| 9 | 23 | 41 | 13 | 108万 | 弓 | 1 | 5 | 10% | ||||
| 10 | 24 | 44 | 14 | 120万 | ハンドガン | 1.1 | 2 | 10% | ||||
| 11 | 24 | 46 | 15 | 132万 | ショットガン | 1.2 | 7 | 10% | ||||
| 12 | 25 | 49 | 17 | 144万 | マシンガン | 0.9 | 0 | 10% | ||||
| 13 | 25 | 51 | 18 | 156万 | チェーン・ソウ | 1.6 | 特殊 | 16% | ||||
| 14 | 26 | 54 | 19 | 168万 | ||||||||
| 15 | 27 | 57 | 20 | 400万 | サイズ係数 | 威力倍率 | 基本命中 | |||||
| 16 | 27 | 59 | 21 | 440万 | S | -0.1 | 2 | |||||
| 17 | 28 | 62 | 22 | 480万 | M | 1 | 0 | |||||
| 18 | 28 | 64 | 23 | 520万 | L | 0.1 | -2 | |||||
| 19 | 29 | 67 | 24 | 560万 | LL | 0.2 | -4 | |||||
| 20 | 30 | 90 | 26 | 600万 | ||||||||
| 21 | 30 | 93 | 27 | 620万 | 必要器用度・強さ | |||||||
| 22 | 31 | 97 | 28 | 640万 | 必要器用度・強さ:A+BxC(端数切り上げ) | |||||||
| 23 | 31 | 100 | 29 | 660万 | A=基本器用値 | |||||||
| 24 | 32 | 104 | 30 | 680万 | (GP5における必要器用値を基準とする) | |||||||
| 25 | 33 | 108 | 31 | 700万 | B=武器毎の器用度値上昇係数 | |||||||
| 26 | 33 | 111 | 32 | 720万 | x=GP-5(AがGP5を基準とする為) | |||||||
| 27 | 34 | 115 | 33 | 740万 | C=サイズによる必要器用値補正 | |||||||
| 28 | 34 | 118 | 34 | 760万 | SS:0.8 S:0.85 M:1.0 L:1.2 LL:1.4 | |||||||
| 29 | 35 | 122 | 36 | 780万 | ||||||||
| 30 | 36 | 126 | 37 | 1400万 | A | B | ||||||
| 31 | 36 | 129 | 38 | 1460万 | 日本刀 | 20 | 0.22 | |||||
| 32 | 37 | 133 | 39 | 1520万 | 刀剣 | 12 | 0.12 | |||||
| 33 | 37 | 136 | 40 | 1580万 | 槍 | 15 | 0.22 | |||||
| 34 | 38 | 140 | 41 | 1640万 | ナイフ | 12 | 0.17 | |||||
| 35 | 39 | 144 | 42 | 1700万 | 斧 | 10 | 0.11 | |||||
| 36 | 39 | 147 | 43 | 1760万 | レイピア | 20 | 0.07 | |||||
| 37 | 40 | 188 | 45 | 1820万 | 鞭 | 18 | 0.12 | |||||
| 38 | 40 | 192 | 46 | 1880万 | 投擲武器 | 9 | 0.13 | |||||
| 39 | 41 | 197 | 47 | 1940万 | 弓 | 13 | 0.5 | |||||
| 40 | 42 | 202 | 48 | 2000万 | HG | 13 | 0.2 | |||||
| 41 | 42 | 206 | 49 | 2050万 | SG | 20 | 0.22 | |||||
| 42 | 43 | 211 | 50 | 2100万 | MG | 14 | 0.17 | |||||
| 43 | 43 | 215 | 51 | 2150万 | チェーンソウ | 9 | 0.1 | |||||
| 44 | 44 | 220 | 52 | 2200万 | ||||||||
| 45 | 45 | 225 | 54 | 2250万 | ||||||||
| 46 | 45 | 229 | 55 | 2300万 | ||||||||
| 47 | 46 | 234 | 56 | 2350万 | ||||||||
| 48 | 46 | 238 | 57 | 2400万 | ||||||||
| 49 | 47 | 243 | 58 | 2450万 | ||||||||
| 50 | 48 | 248 | 59 | 2500万 | ||||||||
| 51 | 48 | 252 | 60 | |||||||||
| 52 | 49 | 257 | 61 | |||||||||
| 53 | 49 | 261 | 62 | |||||||||
| 54 | 50 | 320 | 64 | |||||||||
| 55 | 51 | 326 | 65 | |||||||||
| 武器の特殊効果 | 新スキル | |||||||||||
| 貫通、一列、攻撃回数+1、相性:剣△無視 | 折畳み式 | |||||||||||
| S:80% M:75% L:70% | 事故値-10、必要器用+5 | |||||||||||
| 全て命中半減 | アイテム欄収納時、サイズを1段階下げる | |||||||||||
| 銃剣(SP) | ||||||||||||
| SA、拡散、鋭利、相性変化、副効果BS | 事故値-10、必要強さ・器用+5 | |||||||||||
| S:90% M:85% L:80% | 1行動に銃撃とナイフによる2回の攻撃が行える | |||||||||||
| 拡散→+5% | 対象となる銃に同GPのナイフ(威力はSサイズ相当)を取り付ける。 | |||||||||||
| 鋭利→事故値低下 | ||||||||||||
| 副効果BS→命中半減 | 二刀流・二丁拳銃(DW) | |||||||||||
| この武器を両手1丁ずつに持っている時に限り、威力をLLサイズ相当として扱える。 | ||||||||||||
| 呪い | ||||||||||||
| 威力1.5倍 | ||||||||||||
| 価格 | 必要魅力について | |||||||||||
| GP毎に基準値段を設定 | PCの器用さ・魅力で出目10の値を割り振ったと仮定。 | |||||||||||
| 武器毎に基準値 | ||||||||||||
| 投擲武器:1% | その武器が出現値Aで登場時、それまでのレベルによるステータス上昇を最初に必要器用度分まで器用さに割り振り、残りのポイントの半分を魅力に割り振ったものとして必要魅力を算出する。 | |||||||||||
| ナイフ:10% | ||||||||||||
| 鈍器、鞭:20% | ||||||||||||
| 刀剣、レイピア、弓:25% | ||||||||||||
| 槍、HG、MG:30% | ||||||||||||
| 日本刀、SG:33% | メリットは、威力をGP+5として計算する。 | |||||||||||
| チェーンソウ:40% | 他の能力値でも同様に考える。 | |||||||||||